2025年 令和7年

1月1日

明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します。



毎年恒例の茅町地区

新年初顔合わせに参加。

今年は、風が強く、少し肌寒かった。


1月16日

お正月用の食品が値引き価格で

売っていたので、酒の肴に購入。

この商品は食べやすく4つに

分割できるので、ワサビの辛さが

保たれるようだ。



1月28日

近所の自販機で「おしるこ」が

売り切れていた。

冬真っ盛りである。



ストーブの前は暖かいニャー・・・


月9日

秩父市の親戚で、ご不幸があり

久し振りに武甲山を眺めた。

この日の前日は、冠雪していたらしいが、

まるでエジプトのピラミッドのようである。



2月15日

数日前から朝の散歩途中で

赤い点滅する光(黒丸印)に気が付いた。

写真は天沼陸橋から南の方角を撮影。

何らかの鉄塔が出来たらしい。



2月19日

数日前から朝の散歩途中で

発見した何らかの鉄塔だが、

どうやら、建設用クレーンらしい。

写真は、明け方の東武東上線。



2月28日

スーパーマーケットの駐車場に

そびえる鉄塔。それもど真ん中である。

鉄塔好きの方々がいるのも納得できる。



3月6日

寄居町天沼公園内に

新しいタイプの遊具が

設置された。



3月13日



3月22日

明け方の東武東上線




寄居町鉢形城址の氏邦桜



お客様のY様から頂いた写真


4月6日




4月17日



4月30日



5月8日





近いうちに巣を発見されて、この場所から
追い出されてしまうだろう。


5月11日

今朝は餌を与えてくれる人が

来なかったらしく、近付いても

微動だにせず、佇んでいる猫。

多分「ポチ」だと思う。



5月15日

5月25日(日曜日)に

天皇陛下御一行様が

秩父へ行かれるらしく、

こんな交通規制看板が

設置された。



5月25日

雀宮公園付近に

生息している猫。



5月27日

25日(日曜日)に天皇陛下御一行様が

秩父市ミューズパークで開催される植樹祭に

向かう途中の寄居町を通過中の様子。




6月1日

雀宮公園付近に生息する猫。



6月3日

最近オープンした

「道の駅 おがわまち」に行ってきた。

月曜日だったが、大混雑である。なんと

並ばなければ売店に入場すら出来ないのだ。

今回は、残念だが御手洗を借りて帰宅した。







6月11日

雑草除去していたら、

指に針が刺さったかの様な

激痛が走った。

葉っぱはタンポポのように見えたが、

調べてみると「アメリカ鬼アザミ」。

軍手等では葉の針が簡単に貫通する。

今後から気を付けて作業しようと思った。




今年も寄居夏祭り

八坂神社例大祭が

7月12日(土)、13日(日)に

開催される。

選挙もあるようだ。





6月25日

参議院選挙の投票日が決まったようだ。



7月3日

今朝、お店のエアコンが故障。

お客様と一緒に汗を流した。

本日中に修理して頂く予定だが、

果たして・・・




床山話2024へ