1月1日
今年も宜しくお願い致します。





1月11日
毎年恒例の聖天様に参拝。



1月28日

寄居町の朝焼けを鑑賞する為に早起き。



2月10日

この冬、初の積雪になりそうである。
明日の朝、凍結が心配。



2月18日

久し振りに手打ちうどんを
作った。冬場は水道水が
冷たいので、麺が良く締まり
美味しくなるのだ。



2月26日

今年も花粉症に苦しむ
季節がやって来た。
コロナ対策と花粉症対策を
検討しなければならない。



3月16日

寄居町役場北側アタゴ体育館の
桜が開花した。
「氏邦桜」の見頃も近い。





3月23日

東武東上線とモクレン
玉淀駅手前の鉄橋通過中。




4月9日

チャットGPT3.5を使って
エッセーを作成してみた。
題目と登場人物等、簡単な
設定で文章がスルスルと
ほぼ完成された形で出力されるのには、
ビックリした。AIが身近な存在である
ことを実感する。


以下、出力結果
_________________
二匹の猫とおじさん理容師の物語」

私は小さな理容室で働いていました。
ある日、おじさん理容師として長年働いている私は、
二匹の猫を飼い始めました。
一匹は茶色で、もう一匹は黒い毛並みをしていました。

最初の数日間、猫たちはシャイで、お互いを避けていました。
しかし、私たちの理容室に来るお客さんたちは、猫たちを
とても気に入ってくれました。彼らは猫たちを撫でて、
話しかけて、彼らをリラックスさせてくれました。

そしてある日、茶色い猫が黒い猫をなでてくれました。
それ以来、二匹の猫は親密になり、一緒に寝るようになりました。
お客さんたちは、二匹の猫が一緒にいる姿を見て、
彼らの親密さに驚きました。

私たちの理容室には、地元の住民たちが訪れるようになり、
二匹の猫は常連客となりました。お客さんたちは、
彼らが私たちの理容室にいることを期待して、
彼らを楽しませてくれました。

__________________
以上一部分である。

続きの文章が幾らでも生成されて
出力されるので、エンディングを
指示しない限りこの物語は、
終わらないと思う。

4月14日

令和5429日(土)

寄居駅南口に新しくオープンする施設
「yotteco」は、地元の方々や訪れる人々が
集まり、憩い、交流できる場所として
注目されている。
yoriba」は、屋外広場として、
集まり、憩い、交流できる場所として
美しい景色を楽しみながら、
憩いのひとときを過ごすことができる。


同日同場所において、「令和の大改修」として
寄居・宗像神社例大祭全山車修復御披露目が
執り行われる。



5月2日

チャットGPTで〇〇鉄道をリニアモーター鉄道にするには?
と、聞いたところ以下のような回答を得られたが、とにかく
大金が必要なようだ。




〇〇鉄道をリニアモーター鉄道にするために必要な対策や工事の一覧表をまとめてみました。

対策/工事

説明

路線改修

リニアモーター鉄道用の軌道、電気設備の整備や、急勾配区間の緩和、カーブの改修などが必要。

車両の導入

リニアモーター鉄道用の新型車両を導入する必要がある。

駅の改修

リニアモーター鉄道に対応したホームや駅舎の改修が必要。

運行管理システムの整備

リニアモーター鉄道用の運行管理システムの整備が必要。

電力供給設備の整備

リニアモーター鉄道用の電力供給設備の整備が必要。

安全性の確保

リニアモーター鉄道の高速化に伴い、車両の安全性を確保するためのシステムの整備が必要。

資金調達

上記の対策や工事に必要な費用を調達するための手段を検討する必要がある。

以上の対策や工事が必要であり、また、リニアモーター鉄道にすることで、
急勾配区間やカーブなどの課題を克服できることが期待されます。


5月10日

久し振りに蕎麦打ちしたが、
切り方が太くて、田舎蕎麦に。
取りあえず美味しかった。



5月17日

北条祭りは、寄居町の代表的な祭りの一つであり、
毎年多くの人が訪れます。
地元の人々の熱意と情熱が詰まった祭りであり、
寄居町の魅力を存分に感じられるイベントです。
ぜひ、北条祭りを訪れて、その魅力を味わってみてください。
今年は、5月21日(日曜日)に開催。



5月30日

今年も、いよいよ梅雨入りの
ようだ。エルニーニョ現象だか
何だか、わからないが、
大型台風の発生が心配される。


エルニーニョ現象とラニーニャ現象は、
太平洋の海洋環境における
気候変動のパターンを表しています。

エルニーニョ現象は、通常は数年ごとに発生し、
太平洋の熱帯地域で海水温が上昇する現象です。
エルニーニョが進行すると、熱帯地域の海水が
通常よりも温かくなります。これにより
、大気中の水蒸気の量が増え、降水量の増加や
異常な気象条件が生じることがあります。
具体的には、エルニーニョが発生すると、
南米太平洋沿岸では降水量が増加し、
同時にオーストラリアやインドネシアなどの
一部の地域では乾燥が進む傾向があります。

一方、ラニーニャ現象はエルニーニョ現象と
逆のパターンを示します。太平洋の熱帯地域で
海水温が通常よりも低下することにより、
ラニーニャ現象が発生します。ラニーニャが進行すると
、海水温の低下により大気中の水蒸気が減少し、
気象条件が変化します。具体的には、
南米太平洋沿岸では乾燥が進み、
同時にオーストラリアやインドネシアなどの
一部の地域では降水量が減少する傾向があります。

エルニーニョ現象とラニーニャ現象は、
地球の気候システムに重要な影響を
与える現象であり、農業や水資源の管理などの
分野で予測と対策が行われています。


6月6日

散歩途中の路地にて
コスモスを撮影。



6月21日

今日は、一年間で昼間が一番長い「夏至」らしい。
沖縄県地方より北海道地方が日照時間が
長くなるようだ。
北欧諸国は一日中太陽が沈まない白夜になるのである。



7月1日

今年は、様々な催し物や
祭典が開催されるようである。





7月19日

令和5年8月1日(土)には

寄居町水天宮祭が開催される。

玉淀河原にて打ち上げ花火や、

お囃子を奏でる船山車が荒川の

水面に浮かぶ景色は最高である。





8月12日

令和5年8月5日(土)に開催された

寄居町水天宮祭は大勢の人で

賑わったようだ。






8月24日

無性に蕎麦が食べたくなったので

久し振りに手打ちそばを作ってみた。

特に決まった蕎麦粉を使うわけではない

ので、粉の水分量や、その日の気温と湿度の

影響で毎回、出来上がりにバラつきが発生してしまう。

いずれにしても美味しく頂きました。

今回のゆで時間は、2分弱

つながりがイマイチだったが、美味しく頂いた

9月1日

センニチコウ

千日草とも呼ばれるらしい。

携帯電話で撮影すると

画像検索して詳細が解るので

便利である。



9月21日

今年、令和5年度の寄居町市街地地区の

体育祭は、中止になった。

当地区の小学校はコロナウイルスや

インフルエンザウイルスの感染者が

多発しているので今月末まで休校している。


9月23日

久し振りに、コンビニエンスストアで衝動買いした。

普段ならコーヒーを買うくらいで済ませるのだが、

「超変化バブルワンデイパーマ」とやらが目に入り

早速ナナコカードで購入。

商品名に偽りなしという事が分かった。

この商品は、お勧めである。


10月27日
令和5年11月4日(土)、5日(日)
4年ぶりに宗像神社秋季例大祭が
開催される。
寄居町の宗像神社例大祭は、
地元の伝統的な祭りで、
豪華な山車が巡行する
地元の文化と歴史が融合した
素晴らしい祭り。
地元の人々によって大切に守られ、
訪れる人々に伝統的な日本の祭りを
楽しむ機会を提供している。



10月27日
令和5年11月19日(日)
10時から13時まで、
寄居トンボ自然館にて
第20回トンボ自然館祭りが開催される。



11月13日
また蕎麦打ちした。
簡単に繋がる蕎麦粉と
繋がらない蕎麦粉が
存在するようである。
だから面白いのかも
知れない。




11月23日
令和5年11月20日(月曜日)に
深谷市の藤沢公民館にて
理容組合深谷寄居支部の
衛生講習会を熊谷保健所生活衛生
薬事担当の方から感染症や最新のコロナ対策、
消毒方法等の講習を受講した。







12月5日
令和5年も終わりに近づいてきて、
いよいよ石油ファンヒーターの
出番である。
昨年まで機器を騙しだまし
使ってきたが、先月新品の
石油ファンヒーターを購入した。
形や色があまり変わらないので
お客様は気が付かないかも知れない。








12月20日
『ど★でも ドアー』



床屋店舗隣の建物が解体されたので
この状態になった。そこで、
数十年前まではお菓子屋さんだった
事が覗えるポスターが出現した。
偶然にもクリスマスケーキの絵柄が
微笑ましい。


戻る

2024年

2022年へ